大きな地図で見る
巨大クレーターを誇る、太陽の家。
ハレアカラ (マウイ島)
ハレアカラ国立公園はマウイ島観光最大のハイライト。そのなかでも標高約3,000メートルにあるハレアカラ火山のクレーターは、マウイ島の壮大な自然を体感できる場所です。円周33.8キロ、火口壁の高さ200メートル、火口の深さ910メートル、面積49.2平方キロ。頂上から眺めれば、圧倒的な存在感のクレーターに驚くばかりです。
ハワイ語で「太陽の家」という意味を持つハレアカラへはさまざまなツアーで訪れることができるほか、道路も整備されているのでレンタカーを利用して登ることも可能。山頂付近のビジターセンターでは、地質学や考古学、生物学などさまざまな角度からハレアカラを知ることができます。
フラソングの名曲「ハレアカラ」で『美しい山』と詠われるように、山頂から見るサンライズやサンセットは息をのむほどの美しさ。さらに日没後には、満天の星空を眺めるスターゲイジングを目当てにハレアカラに登る人も多くいます。
銀剣草もハレアカラの見所のひとつ。銀色に輝き、鋭い葉先を外側に向ける銀剣草は、標高1,800から3,700メートルの地帯でしか生息できない珍しい植物で群生が見られるのはハレアカラクレーター内だけです。数十年かけて成育し、その間たった一度だけ、6月から10月にかけて、高さ2メートルにもなる茎のまわりに紫と黄色の可憐な花を咲かせます。
このほか、クレータートレッキングやホースライディングなどのアクティビティーもあり、ただ鑑賞するだけでなく、パワースポットでもあるハレアカラの大自然を肌で体験するのも良いでしょう。
カフルイ空港から37号線を経由して377,378号線へ。所要時間 約1時間30分。〔国立公園入園料〕 車1台10ドル。24時間開園。
【ハワイ州観光局ハワイ観光に携わるプロ達がセレクトした「ハワイ50選」より】
Google画像検索Haleakala Maui

■TheBusの最新情報
■゜:*★ハワイのオプショナルツアー予約Alan1.net★*:°
■コース充実!人気の観光周遊ツアー他日本旅行のハワイ特集
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。