■The Busの利用。
ワイキキでは
クヒオ通りで乗車・降車することが多くなるでしょう。
最近になって、次に停車するバス停が表示される車内電光掲示板がついているバスも登場しているので、英語のヒアリングが苦手な方でも落ち着いて乗れます。
バスを利用してノースショアなど、ワイキキを離れ、まだ訪れたことの無い場所へ向かう場合、バスの運転手に行き先を告げ、降車するバス停になったらアナウンスしてもらうようにお願いするのが良いでしょう。行き先によっては乗り換えが必要かも知れません。乗り換え用のトランスファーチケットを貰う事も忘れずに。
トランスファーチケットは表示されている時間内(約2時間~3時間)であれば、トランスファーチケットのみでバスに乗車が可能。バスの運転手に乗り換えする事を告げれば貰えます。
うまく利用すればアラモアナ・センターなど、片道料金で往復できます。
バスの料金はオアフ島どこまで行っても片道2ドル50セントです(2009年8月)
※料金前払い。乗車時に運転席脇にある料金箱へ。お釣りが出ないので注意。
※4Day'sPASSやバスの行き先別ルート解説BOOKは各ABCストアーで購入できます。
■各クレジットカード会社 ラウンジサービスなど
JTB海外トラベルデスク(ホノルルラウンジ)所在地:DFS GALLERIA・WAIKIKI 330 ROYAL HAWAIIAN AVENUE HONOLULU,HI 96815 U.S.A
ワイキキのほぼ中心、カラカウア通りとロイヤルハワイアン通りの角にある免税店DFSギャラリア・ワイキキの1階
・ソフトドリンクのセルフサービス
・手荷物の一時お預かり ほか。
対象:UCカード・セゾンカード・VISAカードをお持ちの方
※MUFGカードのお客様。ドリンクサービスや荷物の一時お預かりサービスなどは、MUFGカードゴールドプレステージ会員様限定のサービスとなります。
ホノルルラウンジサービスの
詳細はこちらJCBプラザ・ホノルル所在地: 2nd Floor,Waikiki Shopping Plaza 2250 Kalakaua Ave., Suite 207A Honolulu, HI 96815, U.S.A.
カラカウア通り沿いワイキキ・ショッピング・プラザ2階
※ご来店・お電話の際には必ずJCBカードをご用意ください。
サービスの
詳細はこちら■ノースショアマップノースショアのお店と見逃せない美しい自然とアトラクション(2009年版)
http://www.oahunorthshoremap.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。